
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
舞子校・朝霧校・魚住校・大久保校
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
忘れ物&トイレ
最近、マスクや検温を忘れて来るケースが増えています。冬に向けて、新型コロナウイルスだけではなく他の感染症予防のためにも、皆様のご協力をよろしくお願いします。ビーンズではマスクの着用と検温が必須です。マスク・検温・ハンカチ・筆記用具(LL-X年長クラス以上)を忘れないよう、ご自宅を出る際に確認をよろしくお願い致します。ハンカチを忘れるとお子様が冷たい思いをされるだけではなく、床に水滴が落ち、次に洗面所を使うお友達にも冷たい思いをさせてしまいます。
傘・帽子・水筒・文房具・ハンカチなど、日々、多くの忘れ物が発生しています。スムーズにご連絡できるよう、持ち物には全てお名前を書いてください。
寒い季節に入り、レッスン中にトイレに行く様子がよく見られます。レッスン時間は限られているので、大変もったいないです。また、その都度レッスンが止まってしまいます。レッスンに来られる前、特にLL(幼児)クラスにお通いのお子様は、ご自宅でお手洗いを済ませて来てください。スムーズなレッスン運営へのご協力をよろしくお願いします。
レッスンについて
2021年度カレンダー通り、11月23日(火)勤労感謝の日は祝日ですが通常通りレッスンを行います。
また、11月26日(金)はスタッフ研修日のためレッスンはございません。お間違えのないようご注意ください。
リーディンブックを楽しく練習しましょう♪
ビーンズではフォニックスが定着し始めるWB-B(小2)クラスからリーディング用のスプリングボード読本(英語の小さな絵本)の宿題に取り組んでいます。毎日少しでもいいので声に出して練習すると上手に読めるようになっていきます。学校の国語の教科書を音読するときについでに練習するといい習慣になるかもしれません。
熱心な方や好奇心旺盛な方は、意味を調べたり、ライティング用のノートに文章を書いて練習しているようです。本読みが苦手な方は、自分のペースで練習していただいて大丈夫です。毎週必ず合格する必要はないのでご安心ください。100%完璧に読めることは求められません。もちろん、本を丸暗記する必要もありません。本のストーリーに興味を持って、毎日楽しく練習に取り組む習慣を付けましょう。読み方がわからない時は、先生や日本人スタッフにどんどん質問してください。
本を読むと自然にたくさんの語彙が身に付き、英会話の上達にとても役立ちます。本に書いている単語や文章を真似して、実際にビーンズで使ってみましょう。先生に英語が通じると嬉しくて、コミュニケーションだけでなくリーディングブックの練習をするのも楽しくなります。
もし宿題を嫌がって練習しなくても、怒らないでください。怒られると、ますます練習が嫌いになってしまいます。一緒に練習したり、隣で読書をしてみてください。週末は家族で図書館に出かけてはいかがでしょう。パパとママが読書している姿をみると、子供も本に興味を持つきっかけになり、自分も読みたいと思うようになります。読書は楽しいと理解すると、子供たちは自分から進んで本を手に取ります。宿題が大好きな子供は少ないですが、読書が大好きな子供は多いです。本が好きになれば、リーディングブックにも取り組み始めるのではないでしょうか。

レッスンお休みのお知らせ
ビーンズのカレンダー通り、11月2日(火)、3日(水:文化の日)のレッスンはありません。お間違えのないようご注意ください。
UK Week @ Beans 2021
10月19日(火)~30日(土)のインターナショナウィークでは、イギリスにちなんだ特別レッスンを行いました。
クラフトレッスンで英語を使いながら作った王冠(Crown)・ロンドンバス(London Bus)・近衛兵(Royal Guard)・ドラゴン(Dragon)を教室いっぱいに飾りつけ、アーチェリーやイギリスに関するクイズなどのアクティビティを通して、イギリスについて楽しく学びました。このレッスンで英語にもっと興味を持って頂けたら嬉しいです!
保護者の皆様にもレッスンの様子をご覧頂けるようにショートビデオを作成しました。是非下記よりご覧ください♪

U.K Week @ Beans
前回お伝えしたとおり、10月19日(火)~30日(土)の2週間はイギリスウィークとして全てのクラスでイギリスにちなんだ特別レッスンを行います。
LL~BB(幼児~小6向け)クラスでは、1週目(10/19~23)は英語でクラフトレッスンを行います。2週目(10/26~30)は、ゲームやアクティビティを楽しみながらイギリスについて学びます。この2週間は、スプリングボード読本(リーディング)と英検の宿題は通常通りありますが、それ以外の宿題はありません。
イギリスウィークレッスン時に仮装は必要ございませんが、仮装をご希望の方はぜひイギリスに関する仮装にチャレンジしてみてください(例:ハリーポッターの仮装、2階建てバスや国旗が書かれたTシャツ・髪飾りなど)。
この週をお休みする場合、同じ週内で振替を取ると、イギリスウィークレッスンをご受講頂けます。なお、中学生~大人向けのクラスでは2週に渡り、イギリスについて学ぶレッスンを行う予定です。どうぞお楽しみに!

リーディングブックの宿題について
WB-B(小2)以上のクラスでは、フォニックスがある程度定着し、3文字の単語を読めるようになってきたクラスから、リーディング用のスプリングボード読本(英語の小さな絵本)の宿題が始まります。自信を持って英語が話せるようになるには、たくさんの単語(語彙)を覚える必要があります。スプリングボード読本(リーディングブック)は、語彙力を伸ばすのに非常に効果的です。
ビーンズHPのマイビーンズへログインして「リーディングサポート」をクリックすると、本の音声が聞けるようになっています。毎日聞いて声に出して練習てください。レッスンで学んだフォニックスを意識しながら、学校の国語の本読み(音読)と同じように大きな声で練習しましょう。
リーディングブックに取り組んでいる方には、テキストブックの裏表紙内側に練習の仕方のお手紙をホチキス留めしています。何かご不明な点等ございましたら、お手紙をご確認の上、お気軽にビーンズまでお問合せください。
↓こちらも参考にご一読ください。
リーディングのコツ
魚住教室の4時スタート年少・年中クラスオープン
10月より魚住教室 金曜日 4:00~4:40pmにLL(年少・年中向け)クラスが開講しました。まだお席に若干空きがございますので、現在、平日3時のLLクラスや土曜日LLクラスの方で、今のクラスよりも金曜日4時クラスの方が都合のいい方は、大至急、ビーンズHPの「お問い合せ」フォームよりご連絡ください。紹介キャンペーンも実施中です。この機会にぜひお友達やご家族の方をご紹介ください。なお、お問合せ頂いた時点で、既に満席の可能性もございますので、予めご了承ください。
LL・LL-X (幼稚園・保育園児) クラスの保護者の皆様
LL&LL-X(幼稚園児)クラスのお子様は保護者の方がお迎えに来られるまで教室でお預かりしています。お迎えは必ずドアまでお越しの上、お子様の名前をスタッフにお伝え下さい。お迎えはレッスン終了時間厳守でお願いします。また、必ずご自宅でお手洗いを済ませてからレッスンにお越し下さいますよう、ご協力をお願い致します。
小学校クラスでお迎えまで教室でお預かりを希望される方
ビーンズでは、基本的に小学校1年生以上のお子様は教室内でのお預かりをしておりません。保護者の方がお迎えに来られるまで教室の中でのお預かりが必要な方は、HPの「お問い合せ」フォームよりお申し出ください。お申し出がない場合は、保護者の方が来られるまで教室外でお待ちいただだきますので、予めご了承ください。なお、お預かりの申し出を頂いた方は、必ずドアまでお越しいただき、お子様のお名前をスタッフにお伝え下さい。朝霧教室のドライブスルーをご利用される場合でも、必ず車から降りてドアまでお越しいただきますようお願いいたします。
高学年になり教室でのお預かりが必要なくなった場合も、HPの「お問い合せ」フォームよりお預かり解除の申し出をお願いします。朝霧教室の方で、お迎えの車が到着した際に保護者の方がドアまで来られず、お子様ご自身で車まで来てほしい場合も、お預かり解除の申し出をお願いします。
保育園・幼稚園への出張レッスン
ビーンズの講師が保育園・幼稚園で出張レッスンを行っているのをご存じでしょうか?ビーンズの講師派遣出張レッスンにはかなり歴史がありますので、保護者の皆様にもご紹介させていただきます。
派遣されたビーンズの講師は、ABCや数字、フォニックスなど、ビーンズ独自の教材を使い、限られた時間の中で子供たちが楽しみながら最大限に英語に触れ、学び、吸収できるよう全力でレッスンを行っています。毎月のカリキュラムは子供たちの好奇心と興味をひくテーマを取り入れているので、いつも子供たちはビーンズのレッスンを心待ちにしてくれています。もしお通いの保育園、幼稚園やお知り合いの理事長様・園長様で、ビーンズの出張レッスンにご興味がございましたら、ぜひビーンズの「お問い合せ」フォームよりお気軽にご相談ください。
紹介ビデオがございますので、是非こちらから↓ご覧ください
英検レッスン
8月31日~9月25日に英検レッスンを行いました。(SBJ&SBHの中・高校生クラスは、8月31日~9月18日)該当クラスやレベルの詳細はこちらをご確認ください。短い期間でしたが、約1か月近く英検の問題に取り組むことで、お子様方は大変自信をつけています。この機会に是非、実際の英検テストを受験してみてください。
RB-B(小4クラス)以下でチャレンジした英検Jrテストは、パソコンとインターネット環境があれば、受験会場に行く必要もなく、いつでもどこでも気軽に受験できます。BB-A(小5クラス)以上でまだ英検を一度も受けたことがない方は、ぜひ5級からチャレンジしてみてください。
ビーンズでは、フォニックスが定着したWB-B(小2クラス)の後半からリーディングブックが始まります。リーディングブックを制覇した後、本格的に英検のテキストブックに取り組みます。SBJ(中学生クラス)からは特に英検に力を入れたレッスンを行っています。文部科学省の基準では、中学卒業時に英検3級程度以上としているのに対し、ビーンズでは、下記表のとおり、更に高い目標を掲げています。

なお、英検3級テキスト終了後、次の準2級以上のテキストに進む場合は、実際の英検テストを受験、合格してから次のテキスト案内をお渡しします。英検テストに合格していない場合は、使用しているテキストと同じ級のテキストを再度しっかりと学んでいただきます。(同レベルのテキストですが、最新版になるので学習内容は異なります)。
是非この機会に英検受験にチャレンジしましょう!
英検Jrの受験申込サイトはこちらをクリック
英検の受験申込サイトはこちらをクリック
英検S-CBTの受験申込サイトはこちらをクリック
振替予約クラスについて
「振替は、お休みした同じ週に取った方がいいのかな?」と疑問に思われたことはありますか?
ビーンズのカリキュラムは、今週はこの内容、来週はこの内容と、ガチガチに決まっているものではありません。イベントでない通常レッスンの場合は、どの週で振替をとっても大丈夫です。同じ週で2回レッスンを受けても、先生が異なる場合があるので、それぞれの切り口からプランされたレッスンを受講できます。また同じ先生でも、一度学んだ内容なので一回目よりもより多く理解できるので、とてもよい復習になり、レッスン内容がより深く定着します。
「振替は、どのクラスを選べばいいのかしら?」と迷われたことはありますか?
振替は、基本的に同じクラス名の振替を選んでください。LL-X(年長)クラスの方はLL(年少・年中)ではなく、LL-Xを選択してください。希望の日にLL-Xクラスが満席で選択できない場合でLLクラスに空きがあった場合は、LLクラスを選択しても大丈夫です。(ただし、テキストを使用していないため、宿題チェックはできません)。
また、どうしても都合が悪く、RB-A(小3)だけどRB-B(小4)の時間でないと振替に来れない場合などは、イベントでない通常レッスンの場合は、「欠席振替予約システム」で表示されている全てのクラスで振替を取っても構いません。(カリキュラムは同じですが、使用しているテキストが異なりますので、予めご了承ください)
各クラスの学年は概ね下記の通りです。(同じクラスでも曜日によって若干レベルが異なる場合がございます)

※お子様のクラス名は、欠席振替予約システムへログインすると表示される毎月のスケジュールで確認できます。薄紫色で表示されているのがお子様のクラスです。詳細は、欠席・振替オンライン予約システムのお手紙(ユーザー名/パスワードが記載されているレター)の1ページ目(表側)、「レッスン日 確認方法」をご覧ください。お手紙はホームページの「マイビーンズ」でも確認できます。
諸経費
10月分お月謝の引落は9月27日(月)の予定です。今回は6か月分の諸経費(3,420円)が含まれます。残高不足等で引落不可の場合は、事務手数料が発生しますのでお気を付け下さい。
お忙しい中お手数をおかけしますが、ゆうちょ銀行へのご入金準備をよろしくお願いします。
レッスンについて
2021年度カレンダー通り、9月23日(木)秋分の日は祝日ですが通常通りレッスンを行います。また、9月29日(水)はスタッフ研修日のためレッスンはございません。お間違えのないようご注意ください。
10月19日(火)~30日(土)は、インターナショナルウィークを予定しています。今年はイギリスの文化について学びながら様々なアクティビティやクラフトレッスンを通し、より英語に興味を持って頂ける企画となっております。(ハロウィンレッスンは行いませんので、仮装は必要ございません。)インターナショナルウィークをどうぞお楽しみに!
新型コロナウイルス
いつも、マスク着用・検温・ハンカチと筆記用具のご持参にご協力頂き有難うございます。
現在、兵庫県に緊急事態宣言が発令中です。教室内での新型コロナウイルス感染リスクを減らすため、引き続き安全対策(新型コロナウイルスの対策)を徹底して参ります。
なお、お子様がご通学の学校で新型コロナが発生し、学校・学年・学級閉鎖・自宅待機となっている場合は、ビーンズもお休みをお願いいたします。ご兄弟さんの学校の場合も同様に、ビーンズはお休みしてください。欠席・振替の取り方について説明しますので、学校から連絡があったら、至急、ビーンズHPのお問合せよりご連絡ください。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
こちら(学校/学級閉鎖時の対応)も合わせてご確認ください。

英検合格者発表!
見事、英検に合格された方の発表です!前回2021年4月の発表後に合格の報告をいただいた方です。
皆様、おめでとうございます!!個人の目標を設定し、より高得点で英検テストに合格できるように、これからも頑張りましょう!

上記以外にも英検テストに合格している方はたくさんいらっしゃると思います。合格通知書(certificate)をまだ提出されていない方は、合格通知書のコピーをビーンズまでご提出ください。
2021 年度第 2 回英検(従来型)の 個人申込受付期間は、9 月 3 日(金)17時まで延長されています。ぜひこの機会に受験してみましょう。次回の2021年度第3回英検(従来型)の個人申込受付期間は、11月1日(月)~ 12月10日(金)です。申し込みについては、こちらのリンク先からアクセスしご確認ください。
なお、ビーンズは英検の受験会場ではありませんので、ご注意ください。
参観ビデオを掲載しました
LL(幼児)~ BB(小学生)クラスの皆様(大久保教室以外)へ、最新の参観用ショートビデオを配信しております。お子様が今、レッスンで何をどのように学んでいるか、楽しんでいる様子をぜひご覧ください。(配信は2021年6月中旬から8月上旬までのレッスンを編集しています)
参観ビデオは、ビーンズHPの「欠席・振替予約」にログインし、左上の黒バーナーに表示されている「Teacher Feedback」をクリックしてご覧ください。Teacher Feedbackが見つからない場合は、HPのマイビーンズから「マイビーンズページへ」をクリックし、「Information」一覧にある「欠席・振替予約システム」に「Teacher Feedbackの確認方法」がありますので、そちらでご確認ください。
なお、レッスンをお休みされていた場合、お子様がビデオに写っていない場合もございます。大変残念ですが、お子様のクラスが普段どのようなレッスンをしているのか参考にして頂ければ幸いです。次回の参観ビデオの配信は、2022年2月頃の予定です。それまでどうぞ楽しみにお待ちください。
大久保教室にお通いの方は、今回は開講して間もないため参観ビデオのご案内はありません。何卒ご了承ください。次回2022年2月頃の参観ビデオ配信を楽しみにお待ちいただきますよう、皆様のご理解をよろしくお願い致します。

英検レッスン
LL-X(年長)~RB-B(小4)クラスでは、8月31日(火)~9月25日(土)の期間、英検に関するレッスンを行います。実際の英検でどの程度のレベルを目指し、どのような学習をすべきか把握して頂ける絶好の機会です。各クラスでチャレンジする英検グレードは、以下のとおりです。
LL-X(年長)~ WB-A (小1)・・・・・ 英検Jr Bronze
WB-B(小2)~ RB-A (小3)・・・・・ 英検Jr Silver
RB-B(小4)・・・・・・・・・・・・・ 英検Jr Gold
LL-X~RB-Bクラスは、英検レッスンの成果を確認するため、毎週、ビーンズ独自のミニテストを行います。ミニテストは最初のレッスンで保護者の方宛のお手紙と一緒にお渡しします。英検期間中は毎週ミニテストを忘れないように持ってきてください。なお、英検レッスンはどのようなテストかを理解して頂く為に行います。既に合格した場合、是非次のレベルのテストを申し込んでチャレンジしてみてください。
BBクラス(小5・6)クラスは、8月31日(火)~9月25日(土)の期間、SBJ(中学生)~ SBH(高校生)クラスは、8月31日(火)~9月18日(土)の3週間、英検テストのSpeakingとWritingに特化したレッスンを行います。この期間は必ずノートを持って来てください。SBJ以上のクラスは、英語用の4線のノートでなくても大丈夫です。
なお、今年からオープンした新大久保校にお通いの方はまだご入会されて間もないため、チャレンジする英検グレードを以下とさせていただきます。
火・土曜日 LL-X(年長) ・・・・・・ 通常レッスン
火・土曜日 WB(小1・2)・・・・・・ 英検Jr Bronze
火・土曜日 RB(小3・4・5)・・・・・英検Jr Silver
(金曜日クラスは9月開講のため、今回は英検レッスンではなく、通常レッスンを行います)
※この期間に振替を予約する場合、同じクラス名のクラスで振替を取ってください。
※この期間に出る宿題はリーディングブックと英検の宿題のみです。
※ビーンズは英検の受験会場ではありませんので、ご注意ください。
紹介キャンペーン
大久保校では、9月より新しく金曜日クラスが開講します。この機会にぜひ、紹介キャンペーンをご利用ください。
ビーンズに通学している生徒の皆様がお友達をご紹介し、その方が体験後、入会されると、紹介した生徒の皆様に4,000円をプレゼントしています(お友達が入会された翌月のお月謝が4,000円OFFになります)。また、紹介されてご入会したお友達は、入会金が1,000円OFFになります。
ビーンズ生のご兄弟さんが利用される場合は、入会金が4,000+1,000=5,000円OFFとなります。
大久保校だけでなく、朝霧・舞子・魚住校でもご利用いただけますので、是非、この大変お得な紹介キャンペーンを利用して、お友達をご紹介ください!紹介キャンペーンについての詳細はこちらをクリック♪

欠席振替予約システムについて
欠席振替予約システムのプロフィールへのEメールアドレス登録をオススメします。登録すると、ログインパスワードを忘れた場合に、ご自身で確認することができます。
●メールアドレスの登録方法
①ユーザー名パスワードをを入力してログインする
②右上のMy Profile(プロフィール)と記載があるところをクリック
③Email(Eメール)のところにメールアドレスを入力
④Submitを押すと登録完了
※Full Name(氏名)は先生が読めるようにアルファベット表記している為、漢字に変更しないでください。Androidの方は、お名前が自動的に異なる漢字で翻訳される可能性があります。気になる方は、自動翻訳機能を解除してご利用ください。
●パスワードが分からなくなった場合の確認方法
<メールアドレス登録済みの場合>
ログイン画面に出てくる「パスワードをお忘れですか?」をクリックし、ユーザー名とメールアドレスを入力。
「Your login & Password」というタイトルのメールが届きます。
メール本文に「Your login Password is :********」とパスワードが書かれています。
<メールアドレス未登録の場合>
ビーンズで一旦リセットしますので、HPのお問合せフォームよりビーンズまでご連絡ください。
7月29~31日(3日間)はスタッフの研修期間でした。
より良いレッスンができるように、全員が精一杯頑張りました!
トレーニングの様子をどうぞご覧ください。