明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール 舞子校・朝霧校・魚住校・大久保校
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
Post navigation
4月分お月謝のご連絡
4月分お月謝の引落は3月26日(金) の予定です。今回は6か月分の諸経費(3,420円)も含まれます。また、4月より小学生・中学生クラスにご進級される方は、お月謝の金額が変更になります。お月謝は以前配布した、2021年度版カレンダー後ろの料金表、またはこちら からご確認下さい。万一、残高不足等で引落不可の場合は、事務手数料が発生します のでお気を付け下さい。
お忙しい季節ですが、ゆうちょ銀行へのご入金準備をよろしくお願いします。
レッスンについて
3月20日(土) は祝日ですが、2020年度カレンダー通り、通常通りレッスンを行います 。お間違えのないようご注意ください。
魚住教室の幼稚園児クラス
金曜日4:00~4:40pm、もしくは5:00~5:40pmにLLクラス(新年中さん向け)の新規オープンを検討中です。2022年4月以降もレッスン時間は変更なく、そのまま金曜日4時か5時開始の予定です。平日3時クラスのご都合が悪くご入会を諦めていた方はぜひご検討ください!オープンはまだ確定ではございませんが、興味のある方はビーンズHPの「お問い合わせ 」フォームより、ご連絡をお願いいたします。是非紹介キャンペーンもご利用ください。
★新年長さんで、テキストブックを使用しなくても構わない場合は、新年長さんも大歓迎です
ビーンズ大久保校が新設予定です!
この度、さらに多くの方に英語を学んで頂けるよう、大久保校をオープンすることになりました♪
明石市大久保町大窪にある、山手小学校の近く、星鈴ピエニ大久保園さんのお隣りになります。今年の5月~6月オープンに向けて、現在準備中です。大久保校には駐車場はございません(スタッフと体験者様専用のみ有)が、広い駐輪場をご準備する予定です。基本的に新規の生徒の皆様がご入会されるので、魚住校などからの転校のお勧めはしていません。どうしても転校をご希望される場合は、ビーンズまでご相談ください。大久保校への体験レッスンは、魚住校・朝霧校・舞子校での体験ご案内となる予定です。お知り合いやお友達で大久保校にご興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください!現在お通いの生徒の皆様はお月謝が 4000円OFF 、ご紹介頂いた新規入会者の方は入会金が 1000円OFF となる大変お得な紹介キャンペーンも是非ご利用ください!
大久保校の詳細(開講時期、開講曜日・時間等)につきましては、決定しだい生徒や保護者の皆様に改めてご案内いたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
2021年大学入学共通テスト
前回のお知らせ(塾と英会話の違いとは?) にもありましたが、2021年の大学入学共通テストから、英語の筆記200点・リスニング50点の配点比率が、リーディング100点・リスニング100点へ変更となりました。リーディングは発音・アクセントの問題がなくなり、読解問題のみで構成されました。また、リスニングは大きく分けて6問中、4問は1回しか問題が流れず、イギリス英語や日本人と思われる非ネイティブ英語も含まれていました。ただ単に英語を聞き取るだけではなく、目的に応じた思考力や判断力も問われました。
ビーンズでは、いろんな国の先生の発音を聞く機会があるので様々なアクセントに慣れ親しむこともできます。また、スプリングボード読本の宿題に取り組むことで語彙力や読解力をしっかり身に付けることができます。リーディングは英語(語学)を学習する上で非常に重要です。たくさん読めば読むほど英語力がアップします。できるだけ毎日、少しでもいいので英語に触れるようにしましょう。今から習慣付けておくと、中学・高校生になったとき英語が得意科目になること間違いありません!!Never give up!
駐車と駐輪に関するお願い
~舞子教室へお通いの皆様~
本日、近隣にお住まいの方からビーンズへ苦情のご連絡がありました。車でのご送迎時に、舞子小学校横の道路の両サイドに駐車、一時停止をしているので、通行車が道路の真ん中を通ることになり大変危険だ と心配されていました。生徒の皆様が安全に通学できるよう、近隣にお住まいの方はできるだけ徒歩か自転車でお越しください。お車で送迎される場合は、必ず近隣の駐車場に停めてから徒歩にてお越し下さい。他の店舗様の駐車スペースには決して停めないでください。
また、舞子教室の前面道路は広くありません。レッスンの前後に、決して教室の前面道路に駐車しないよう、重ねてご協力をお願いします。ビーンズ西隣の駐車場スペース(私有地)で自転車を停め、そこで待機するのもお控えください。ご近隣の方のご迷惑になりますので、自転車はビーンズの駐輪場へ停めて下さい。お子様を待つ間も、西隣の駐車場ではなくビーンズ前で待機してください。皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
~魚住教室へお通いの皆様~
自転車でご通学されている皆様へのお願いです。自転車はビーンズの駐車場に駐輪してください。駐車場に黄色い三角コーンが置いているスペースがビーンズの駐車&駐輪場になります。他の店舗様の駐車スペースには決して停めないでください。お子様が間違えて他の駐車スペースに停めないよう、お家でしっかりお話してください。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。
~朝霧教室へお通いの皆様~
駐車場ご利用時のスムーズな送迎にご協力頂き有難うございます。引き続き、道路の渋滞緩和のため、近隣にお住まいの方はできるだけ徒歩か自転車でお越し頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。また、お子様がビーンズの駐輪場以外に自転車を停めないよう、お家でしっかりお話してください。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
参観ビデオを掲載しました
LL(幼児)~ BB(小学生)クラスの皆様へ、最新の参観用ショートビデオを配信しております。お子様が今、レッスンで何をどのように学んでいるか、楽しんでいる様子をぜひご覧ください。(配信は2020年11月下旬から2月中旬までのレッスンを編集しています)
参観ビデオは、ビーンズHPの「欠席・振替予約 」にログインし、左上の黒バーナーに表示されている「Teacher Feedback」をクリックしてご覧ください。Teacher Feedbackが見つからない場合は、HPのマイビーンズから「マイビーンズページへ 」をクリックし、「Information」一覧にある「欠席・振替予約システム」に「Teacher Feedbackの確認方法」がありますので、そちらでご確認ください。
なお、レッスンをお休みされていた場合、お子様がビデオに写っていない場合もございます。大変残念ですが、お子様のクラスが普段どのようなレッスンをしているのか参考にして頂ければ幸いです。次回の参観ビデオの配信は、2021年8月頃の予定ですので、それまでどうぞ楽しみにお待ちください。
レッスン日のおしらせ
2月23日(火)は祝日ですが、ビーンズのカレンダー通り、通常通りレッスンを行います 。お間違えのないようお越しください。
2021年度のカレンダ-&料金表を配布中!
2月2日(火)より2021年度カレンダーと料金表を生徒の皆様へ配布しています。保護者の皆様は、お子様のカバンの中を必ずご確認ください。新年度のBeans規定規則は、こちらから ご確認ください。内容をご了承頂いた上でレッスンへご参加頂きますよう、皆様のご理解をよろしくお願いいたします。カリキュラムは、マイビーンズ へログインし「ビーンズの指導方針とカリキュラム」からご確認ください。
新型コロナウイルスの対策
新型コロナウイルスの世界的流行が続いており、兵庫県に発令されている緊急事態宣言も延長となりましたが、ビーンズでは最大限の感染予防を実施し通常通りレッスンを行っております。小・中・高校が休校となった場合や近隣でクラスターが発生した場合、 ビーンズでも対面式レッスンからバーチャルレッスン(オンラインレッスン)へ切り替える可能性 があります。皆様のご理解とご協力をお願い致します。詳細については、こちらから ご確認ください。
引き続き、マスク着用・ご自宅での検温・ハンカチと筆記用具の持参 にご協力をお願いいたします。
塾と英会話の違いとは?
塾で英語も習うので、英会話は特別にしなくてもいいかな、というご相談を時々いただきます。実は、塾の英語と英会話は全く性質が異なります。文法が中心の塾の学習では、リスニング力やスピーキング力はあまり伸ばせません。
小さい頃からビーンズに通っている生徒の多くは、ネイティブの発音が身についているので、リスニングが大変得意です。また、小2以上のクラスで取り組んでいるスプリングボード読本ではしっかりリーディング力が培われます。長い目で見た場合、これらの力は高校入試や大学入試、英検、TOEIC、就職などで必ず有利になります。実際、今年度の大学入学共通テストから、文法とリスニングの配点比率が1:1に変更されました。
文法ももちろん大事ですが、お子様が成長している今のこの時期に英会話で得られるものは、他では代えがたいお子様の財産になります。
4月からの新スケジュールについて
2021年4月からの新クラススケジュールを欠席振替予約システム の「Teacher Feedback」へ掲載しています。必ず、欠席振替システム にログインして「Teacher Feedback」からお子様のクラスをご確認ください。新クラススケジュールのご都合が悪い方や、4月から新規入会ご希望のご兄弟の方で、まだビーンズに連絡されていない方は、大至急、お電話かビーンズHPのお問い合わせフォーム よりご連絡ください。
現在通っている方のご兄弟の方が紹介キャンペーンを利用してご入会されますと、紹介者割引の4000円と入会者割引の1000円と合わせて、5000円割引 となり大変お得です。
ご自宅での学習や宿題についてのアドバイス
レッスンから帰宅後、お子様はどのように過ごされていますか?小学生以上のお子様は1週間に50分英語のレッスンを受けています。残念ながらそれだけで英語が流暢に話せるようになるには大変時間がかかります。レッスン内容をしっかり身に付けるために宿題があります。毎日5分でいいので英語に触れる時間を作ってください。語学は継続することで力を発揮します。宿題はその日のレッスンで先生が説明しているので、レッスンから帰ってすぐや次の日だとスムーズに取り組めます。それでも宿題が分からなかったら、次の週に先生や日本人スタッフに「やり方が分からなかった」と伝えてください。喜んでもう一度教えます。
保護者のみなさま、「どうしてアルファベットが書けないの?」、「どうしてこんなこともわからないの?」とお子様を怒っていませんか?子供は大好きなお母さんに怒られると自信を無くしてしまい、英語が嫌いになってしまうかもしれません。「今日はビーンズでどんなことをしたの?一緒にやってみようか?」と声を掛けてお子様のやる気を引き出し、チャレンジする勇気の後押しをしてください。
ご家庭でふとした会話を英語に変えてみませんか?「Good Morning」、「Thank you」、「What’s this? It is ….」など簡単な英語をご家庭でも使ってみると、意外に親子で英会話を楽しめます。ライティングをもっと上達させたい方は是非ノートブックへたくさん書く練習をしましょう。100円ショップには壁に貼るアルファベット表のポスターがあります。トイレやお風呂の壁に貼り、毎日見ることでビーンズで学習したことを思い出すきっかけにもなります。
2021年4月から入会希望のご連絡をいただいているスクール生のご兄弟様で、まだビーンズから新クラスについて連絡のない方は、大至急ビーンズまでご連絡ください。
2月から4月新規入会ご希望の方の受付がスタートします。既に満席のクラスや曜日もございますので、4月から入会ご希望のご兄弟の方で、まだビーンズまでご連絡頂いていない方は、なるべく早くビーンズまでお電話 か、ビーンズHPのお問い合わせフォーム よりご連絡ください。
紹介キャンペーンを利用して頂くと大変お得です。現在通っている方のご兄弟の方が紹介キャンペーンを利用してご入会されますと、紹介者割引の4,000円と入会者割引の1,000円と合わせて、5,000円が割引となりますので是非ご利用ください!
新年明けましておめでとうございます。2021年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、素敵な冬休みを過ごされましたか?寒い日々が続いていますが、くれぐれもお身体にはお気を付けください。
さて、新型コロナウイルスの世界的流行が続いておりますが、ビーンズでは最大限の感染予防を実施し1月12日(火)より通常通りレッスンを行います。今週は冬休みの宿題を確認しますので、お子様が宿題を終えているか、ご確認頂きますようご協力をお願いいたします。
なお、再び政府より兵庫県にも緊急事態宣言が発令される予定ですが、小・中・高校が休校となった場合や近隣でクラスターが発生した場合、 ビーンズでも対面式レッスンからバーチャルレッスン(オンラインレッスン)へ切り替える可能性 があります。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
ビーンズでは、新型コロナウイルスの対策を次の通り実施しています:
1. 1日の最初に、スタッフ全員がアルコールスプレーで教室中や教材を清掃
2. 各レッスンの始まる前に、生徒一人一人に石けんでの手洗いと手のアルコール消毒
3. レッスンとレッスンの合間に、講師は手洗い
4. レッスンとレッスンの合間に、教室の窓を開け5分以上の換気
5. 各生徒と講師はレッスン中、マスクを着用
6. 各生徒と講師は通常より距離を取ってレッスンをします。また生徒同士の接触を極力避けるよう工夫したアクテビティを行います
引き続き生徒の皆様には、下記の通りご協力をお願いいたします:
①発熱などの症状がある場合は、微熱であってもレッスンはお休みし、月1回の振替レッスンを使って体調がよくなってから振替に来て下さい。
②ご自宅にて検温をして体温とお名前を書いたメモをご持参下さい 。体温が37.5度以上ある場合は教室に入れません。
③お名前の書いたタオルやハンカチを各自でご持参下さい。 トイレに設置していたハンドタオルの使用は見合わせています。
④全員マスクを着用して下さい。 マスク着用無しでの参加は出来ませんのでご協力をお願いします。
⑤テキストを使用しているクラスは筆記用具をご持参下さい。 筆記用具には全てお名前をご記載下さい。
「新型コロナによる学校/学級閉鎖時の対応」 も併せてご確認ください。
ご不明な点がございましたら、ビーンズHPのお問合せ よりご連絡ください。
代表アダムより クリスマス & 年末のご挨拶
生徒の皆様ならびに保護者の皆様、今年もビーンズイングリッシュスクールをご愛顧頂き、心より感謝いたします。
2020年はこの10年の中で、もっともチャレンジを強いられた一年でした。私達の生活は沢山のストレス、不安や悲しみで包まれました。新型コロナウイルスの世界的流行の原因はまだ不明で、社会や世界中ではトラウマにさえなっています。しかしながら、私達が学んだ最も重要なことは、どんなことが起きても、日常生活を継続していかなければならないということです。さらに、私達は(教育者や保護者として)毎日ニュースで流れている全ての悲しみや苦しみから、出来る限り子供たちを守る責任があります。子供たちのために、私達が希望や安心感に満ちた環境を与えなければなりません。
ビーンズイングリッシュスクールにとっても、2020年はこれまで経験したことのない1年でした。スタッフは新しいテクノロジーを習得し、革新的なレッスンスタイルに順応する必要に迫られました。しかし、今年は我々にとって非常に発展的な一年であったと信じています。パンデミックによるあらゆるプレッシャーを、楽しくポジティブな環境へ変えることで、スタッフはひとつの家族のように団結し、全ての生徒の皆様が変わらず英語教育を受け続けることができるように、力を合わせて準備しました。
私は、生徒の皆様とスタッフの安全を常に守ることを最優先事項と考えています。教室内での新型コロナウイルス感染のリスクを減らすため、今年はかなり多くの安全対策を徹底して参りました。そのおかげで一人の感染者も出さなかったことは大変嬉しく思います。しかしながら、このコロナウイルスとの闘いはまだ終わっていません。2021年も引き続きこれらの対策を継続して参ります。今後、緊急事態宣言や地域でクラスターが発生した場合、再度バーチャルレッスンへ切り替える必要が生じるかもしれません。これからも生徒の皆様とスタッフの安全と健康を考慮し注意深く状況を確認し続けますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
最後に、5月(緊急事態宣言の際)に配信したショートビデオの再配信でご挨拶を締めくくります。ビーンズの卒業生と講師一同が、生徒の皆様を励ますために作成したビデオです。大変感動的なビデオに仕上がっていますので、皆様ぜひご覧ください。今年のクリスマスとお正月は例年より小規模になるかもしれませんが、ビーンズのスタッフ一同、生徒と保護者の皆様の新年のお幸せと繁栄を心からお祈り申し上げます。2021年に皆様とレッスンでお会いできるのを楽しみにしております。
よいお年をお迎えください,
代表 アダム ジョンソン
ビーンズイングッリシュスクール
12月15日(火)~19日(土)はクリスマスレッスンです。この期間は新しい宿題は出しません。宿題のチェックもしませんので、思いっきりクリスマスレッスンを楽しみましょう!ご自宅にクリスマス帽子がある方は是非、ご自分の帽子を被るか、クリスマスらしい服装でお越しください♪ 髪飾りなどのワンポイントで構いません。
なお、クリスマスレッスンでは、生徒の皆様にお菓子をお持ち帰り頂きます。アレルギーの不安があるお子様は保護者の方が確認して頂いた後にお召し上がり下さい。 (幼稚園児クラス~中学生クラスでは、グミとキャンディをお配りします)
皆様こんにちは、アダムです!
英検テストを受けた生徒の皆様からすばらしい結果報告を頂きました。英語力がどんどん向上していく生徒の皆様を拝見でき、本当に嬉しく思います。また、たくさんのお子様が、文部科学省の設定している基準よりも高い英検レベルの試験に合格できたことは、本当に感動的です。保護者の皆様におかれましても、お子様の意欲の向上にご協力頂き、感謝しております。
英検は子供たちのやる気を向上させ、しっかりとした能力をつける素晴らしい資格です。定期的に英検テストに挑む生徒様は、しっかりとした自信と上達(特に会話力)に成果が見られます。
今年より英検テストに合格され、合格通知をビーンズへご提出頂いた方をこの様に発表していく予定です。向上心を持って一生懸命努力し次のレベルへ進むことができた下記の方々、本当におめでとうございます。
尚、上記の生徒様以外にも英検テストに合格している方はたくさんいらっしゃると思いますが、合格通知書(certificate)をまだ提出していない方は、合格通知書のコピーをビーンズまでご提出ください。ビーンズでは、英検対策として、5級・4級・3級のテキストを購入する場合、正式に英検テストを受験していなくても購入可能ですが、準2級より合格通知書の提出が必要となります。
個人の目標を設定し、より高得点で英検テストに合格できるように、これからも勉強を頑張りましょう!