
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
舞子校・朝霧校・魚住校・大久保校
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
【リンゴ農家から学ぶ英語学習のコツ】
突然ですが、「奇跡のりんご」をご存知ですか?🍎 映画にもなった、農家・木村秋則さんの、「絶対無理!」と言われた完全無農薬・無肥料でりんごを育てる挑戦の実話です。この木村さんの経験が、私たちの英語学習にも役立つヒントになっています💡
🔸焦りを生む「目先の成果」🔸
木村さんが挑んが無農薬・無肥料の栽培は、1年目こそりんごは実をつけたものの、数年で木は実らなくなり、周囲は「やっぱり無理だ」と諦めました。
英語学習でも、これと同じ状況が起こりがちです。
-
-
最初は「楽しい!」「ちょっと話せた!」と伸びを感じる時期。🚀
しかし、難易度が上がると「停滞期」に入り、「全然伸びていない」と感じて不安になる時期。😵
ここで大切なのは、「目に見える成果」に惑わされないことです。🤦
🔹見えないところにある「根」を育てよう🔹
木村さんは「りんごの木が実をつけないのは休んでいるのではなく、まず根を育てているから。根が十分に育った後に、地上部に顔を出して、どんどん生育する!」と気づきました。
まさに、私たちの英語力も同じ構造です。
-
- 「根」とは: 毎日続けるリスニング、語彙のインプット、発音練習など、地道な努力のこと📚
「実」とは: 流暢な会話、点数の向上、自信など、目に見える成果のこと🗣
「停滞期」こそ、英語力の「根」を深く張り、「実」が育つ成長準備の時期です。💪ここで焦って努力を止めず、「根を張る時間だ」と前向きに捉えましょう💡
🔸「長い目」で成長を見守る🔸
木村さんは、この経験を通して、こう確信しました。
「人間においても、太くしっかり根を張ることが大事。子どもの成長は長い目で見ないと分かりません。今後も子どもを信じ、焦らずじっくり寄り添っていきたいです。」
私たち講師も、皆さんの「根を張る努力」を一番よく知っています。すぐに実が出なくても、その努力を信じ、焦らずじっくり寄り添いながらサポートしていきます。😊
これからも一緒に、確かな力を育んでいきましょう!!🎌
【インターナショナルウィーク】
先月の予告どおり、10月21日(火)~11月1日(土)はインターナショナルウィークとしてフィリピンにちなんだレッスンを行います。🌍💫
🏫魚住校・大久保校🏫
★LL~BB(幼児~小6向けクラス)
1週目(10/21~25):ゲームやアクティビティを楽しみながらフィリピンについて学びます。
2週目(10/28~11/1):英語でクラフトレッスンを行います。
🏫朝霧校・舞子校🏫
★LL~BB(幼児~小6向けクラス)
1週目(10/21~25):英語でクラフトレッスンを行います。
2週目(10/28~11/1):ゲームやアクティビティを楽しみながらフィリピンについて学びます。
🏫全校🏫
★SBJ~SP/PB(中学生~大人向けクラス)
期間中、フィリピンにまつわるレッスンを行います。どうぞお楽しみに!
フィリピンウィークレッスン時に仮装は必要ございませんが、仮装をご希望の方はフィリピンっぽい仮装にチャレンジしてみてください👗
(例:バナナ関連の小物、バナナ柄、または赤、黄、青色(国旗色)のシャツなど)。🍌🔴🟡🔵
この2週間は、スプリングボード読本(リーディング)と英検の宿題は通常通りありますが、それ以外のテキストの宿題はありません。
※この週にお休みされる場合、同じ週内で振替を取ると、フィリピンウィークレッスンをご受講頂けます
【New Beans Teacher】
Becky(ベッキー)先生が数か月の研修を終え、先生デビューしています!🎉
皆様、どうぞ温かくお迎えください。🤗どこの国のどんな先生なのか、『スタッフ紹介』をクリックしてご確認下さい。👩🏫🌏
【レッスンお休み】
2025年度カレンダー通り、10月8日(水)はスタッフ研修日のためレッスンはございません。
お間違えのないようご注意ください。📅✅
【英検レッスン】
9月16日(火)~27日(土)の期間、LL-X(年長)~SBH(高校生向け)クラスで英検レッスンを行いました。
RB-B(小4)までのクラスで英検レッスンに参加したお子様には、英検問題集の表紙に英検に関するお手紙をホチキス留めしていますので、ご一読ください。📃✅
来週からこの問題集をレッスンに持参する必要はございません。
2週間の間、子供たちはとても頑張っていました。どうぞお子様を褒めてあげてください。👏✨
また、モチベーションアップのために、英検へのチャレンジをご検討ください。英検レッスンの様子をご覧いただけますので、是非、動画をご覧ください♪
【リーディングブック(スプリングボード読本)】
WB-B(小2)以上のクラスでは、フォニックスがある程度定着し、3文字の単語を読めるようになってきたクラスから、リーディング用のスプリングボード読本(英語の小さな絵本)の宿題が始まっています。📖自信を持って英語が話せるようになるには、たくさんの単語(語彙)を覚える必要があります。スプリングボード読本(リーディングブック)は、語彙力を伸ばすのに非常に効果的です。🆙
ビーンズHPのマイビーンズへログインして「リーディングサポート」をクリックすると、読本の音声が聞けます。毎日聞いて声に出して練習してください。🗣レッスンで学んだフォニックスを意識しながら、学校の国語の本読み(音読)と同じように大きな声で練習しましょう。リーディングブックに取り組んでいる方には、テキストブックの裏表紙内側に”練習の仕方”をホチキス留めしています。📌何かご不明な点等ございましたら、”練習の仕方”をご確認の上、お気軽にビーンズまでお問合せください。📨
🔽効果的な練習方法はこちらから🔽
https://www.beans-english.com/news/springboardhw/
【BeanoテキストのGamerizeアプリ】
年長、小1、小3の保護者様
クラスで使っているビーンズオリジナルテキストBeanoシリーズは、日本初!カリキュラムに沿ったGamerizeアプリ(英語学習アプリ)がご利用いただけます!📚レッスンで学んだ内容がご自宅で簡単に楽しく復習できるので、「とても楽しい!」「一人でどんどん取り組んでいる!」と、大好評です♪ アプリをよく利用している生徒の英語力が飛躍的に向上しているケースも多いため、アプリでの学習を正式に宿題に位置付けました。テキストの宿題とは別に、アプリでする復習の宿題も出ていますので、積極的に取り組んでください。
Gamerizeアプリは、毎週月曜日に、その週のレッスンで取り組むテキストページが「せんせいからのアドベンチャー」に表示されます。間違った問題はAIが効率よく復習を出すので、「宿題が苦手」「レッスンが難しい」とお子様が感じている時こそ、Gamerizeアプリで楽しみながら自分のペースでしっかりと学習しましょう!
「せんせいからのアドベンチャー」= 先生からの宿題(復習)です。アドベンチャーの中には4種類のゲームがあります。全てのゲームをクリアすると、アドベンチャーBOXは空っぽになります(=宿題が終了)。空になるまで英語で遊んでください。保護者の皆様もお子様と一緒にログインして、お子様がアプリに取り組んでいるかどうかご確認ください。✅ ※まずは今週のアドベンチャー(今週レッスンで出たテキストページ)をしてください。今週のアドベンチャーが終わったら、まだ完了していないアドベンチャーに取り組みましょう。
下の図は「せんせいからのアドベンチャー」の画面です。
▶「アドベンチャー」が表示されている⇒アドベンチャー(宿題/復習)が”終わっていない”状態

▶「アドベンチャー」が空になっている⇒アドベンチャー(宿題/復習)が”終わっている”状態

🎬Gamerizeの使い方はこちらの動画を参考にしてください🎬
【参観レッスン】
9月30日(火)より参観レッスンがスタートします。たくさんのエントリーを有難うございました!😊
9月13日(土)の配信メール【ビーンズ完全予約制対面参観レッスン(ご参加確定のお知らせ)】で参加日時をご確認ください。📩✅
ご都合が悪くなった場合は、お早めにビーンズHP「お問い合わせ」よりご連絡ください。
今回、ご都合が合わずにエントリーできなかった方にも、お子様の成長を見ていただけるよう、来年度も参観レッスンの開催を予定しております。次回の機会を、ぜひ楽しみにお待ちください。
なお、ご兄弟や小さいお子様を連れての参加はできませんので、保護者様1名でお越しください。👤
また、各教室には専用駐車場がございません。できるだけ徒歩または自転車で来校ください。お車の方は近隣のコインパーキングの利用をお願いします。🅿🚗 絶対に近隣の店舗様の駐車スペースに停めないよう重ねてお願い申し上げます。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
【英検合格者発表】
見事、英検に合格された方の発表です🎉
前回2025年4月の発表後に合格の報告をいただいた方です。
皆様、おめでとうございます👏✨個人の目標を設定し、より高得点で英検に合格できるように、これからも頑張りましょう!

上記以外にも英検テストに合格している方はたくさんいらっしゃると思います。合格通知書(certificate)をまだ提出されていない方は、ビーンズHP「お問い合わせ」から写真添付でご報告ください。直接ビーンズにコピーを提出していただく事もできます。
🌟次回の英検テストの申込みは、10月31日(金)〜 12月15日(月)で、一次試験は、1月25日(日)の予定です。🌟
試験までまだ約2か月あるので、ビーンズで英検テキストに取り組んでいる方は、是非この機会に英検受験をご検討ください。
申込はこちらから
🔽
https://www.eiken.or.jp/eiken/apply/examinee/
中学生以上で、3級~準1級を受験したいけど忙しい方は、英検S-CBTがオススメです。
英検S-CBTとは・・・こちらから→ https://www.eiken.or.jp/s-cbt/about/
*英検Jrはいつでもご自宅で受験可能です。
【諸経費】
10月分お月謝の引落は9月26日(金)の予定です。今回は6か月分の諸経費(3,420円)が含まれます。残高不足等で引落不可の場合は、事務手数料が発生しますのでお気を付け下さい。
お忙しい中お手数をおかけしますが、ゆうちょ銀行へのご入金準備をよろしくお願いします。✅
【インターナショナルウィーク】
ビーンズでは毎年10月下旬に、ハロウィンではなく、より深く様々な国を理解し学ぶことができる「インターナショナルウィークレッスン」を行っています🌏🔍
より英語に興味を持って頂けるイベントで、昨年はアイルランド💂について学びました。今年はどの国になるでしょう~詳細はまた後日お知らせしますので、どうぞお楽しみに🤩
★LL&LL-X(幼児クラス)・WB~BB(小学生クラス)・SBJ&SBH(中高生クラス):10月21日(火)~11月1日(土)
★SP / PB(大人クラス):ご希望にあわせイベントレッスンを行います。
※この期間に欠席した分の振替は同じ週内にすることをお勧めします。
レッスンお休み
2025年度カレンダー通り、9月11日(木)はスタッフ研修日のためレッスンはございません。
お間違えのないようご注意ください。
まもなく英検合格者の発表です
最近英検を受験して合格された方で、まだ合格通知書(certificate)のコピーをビーンズへ提出されていない方は、ビーンズHP「お問い合わせ」から簡単に添付ファイルを送信頂けます。合格通知書の写真を撮って、HP「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。従来どおり、レッスン時にコピーを提出する事もできます。
まもなく英検合格者発表の予定です。

対面式参観レッスン申込受付開始
8月27日(土)12:00pmより先着順にて申込受付を開始します!申込期限は9月6日(土)17時までです。
参観申込はこちらから
上記リンク先より、参観希望日などを選択して入力送信をお願いします。
送信後、申込受付メールが届きますので必ずご確認ください。
メールが届かない場合は、お申込みできていない場合がございます。迷惑メールフォルダを確認するか、再度フォーム入力送信をお願いします。
なお、別途、参加確定メールが届くまでは参観日は確定しておりません。確定メールは9月13日(土)配信予定です。
参観の注意事項:https://www.beans-english.com/news/sankan
英検レッスン
9月16日(火) ~ 27日(土)の2週間、英検に関するレッスンを行います。
★LL-X(年長)~RB-B(小4)クラス
英検Jrの問題に取り組みます。実際の英検Jrでどの程度のレベルを目指し、どのような学習をするのか把握して頂ける絶好の機会です。
各クラスでチャレンジする英検グレードは以下のとおりです。
LL-X ~WB-A ・・・・・・・英検Jr Bronze
WB-B~RB-A ・・・・・・・ 英検Jr Silver
RB-B ・・・・・・・・・・ 英検Jr Gold
LL-X~RB-Bでは、英検レッスンの成果を確認するため、毎回、ビーンズ独自のミニテストを行います。ミニテストは保護者の方宛のお手紙と一緒にお渡ししますので、英検レッスン期間中は忘れないように持ってきてください。
★BB(小5・6)クラス
英検で問われる4技能のうち、SpeakingとWritingに特化したレッスンを行います。
★SBJ・SBH(中高校生)クラス
英検で苦手意識が多い、Writingの問題に集中して取り組みます。
BB~SBHクラスは、英検レッスン期間中は必ずノートを持って来てください。(ビーンズで購入したノートでなくても、英語用の4線ノートでなくても、大丈夫です)
※この期間に振替を予約する場合、同じクラス名のクラスで振替を取ってください。
※この期間の宿題はリーディングブックと英検の宿題のみです。
※ビーンズは英検の受験会場ではありません。

対面式参観レッスン(オープンクラス)
「ビデオではなくライブでレッスンを見学したい!」「子供がしゃべっている姿を生で見たい!」保護者の皆様のご要望にお応えし、この秋、年少〜小学校6年生のお子様を対象に対面式の【参観レッスン】を開催します!
普段のレッスンの様子やお子様の英語力の成長を、ぜひ実際に教室でご覧ください✨
📌参観は【完全予約制】になります。参観日は下記期間のうち1日、お子様のレッスン曜日時間で行います。
参観スケジュール:
🎉予約方法:8月30日(土曜日)12時 ビーンズHPの「お知らせ」より受付開始!🎉
⚠️ 【先着順】予約受付です! 🙇♀️
対象:LL(幼児向け)クラス 〜 BB-B(小6向け)クラス
所要時間:40分(幼児クラス)、50分(小学生クラス)
参加:保護者様1名のみ(ご兄弟や小さいお子様を連れての参加はできません)
ご来校について:各教室には専用駐車場がございません。徒歩または自転車でお越しいただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。
10月21日~11月1日はインターナショナルウィークです。この期間は、日本以外の国の文化、伝統的なゲームやアクティビティを通して、その国を満喫します。どこの国のイベントになるのかは、後日お知らせ致します~♪
お子様の楽しむ姿をぜひご覧いただき、今後の学習への励みにしていただければ幸いです。
ご不明点がございましたら、ホームページ「
お問い合わせ」よりご連絡ください。
サマーイベント
今年のサマーイベントは3日間とも天候に恵まれ、連日の猛暑でしたが、小まめな休憩と水分補給で全員が元気いっぱいに楽しく夏を満喫しました。
7月24日(木)@淡路島
地引網体験で捕った魚をBBQし、明石海峡公園にある関西最大級の大きな遊具や”じゃぶじゃぶ池”で水遊びを楽しみました。
7月25日(金)@京都保津川
8つのチームでラフティングを行い、崖から飛び込みにチャレンジしたり、「最高~~」と叫びながら冷たい川で泳ぎ、ひと時の涼しさをエンジョイしました。
7月26日(土)@大蔵海岸
英語を駆使してタッチラグビーを楽しみ、BBQでは罰ゲーム付きの英語ゲームで大変盛り上がりました。
今年も年長さんから大人の方までたくさんの生徒様にご参加頂き、有難うございました。次回のサマーイベントでも皆様と過ごせることを、スタッフ一同大変楽しみにしています!
夏休みのお知らせ
ビーンズのカレンダー通り、下記の期間レッスンは お休みです。熱中症に気を付けて夏休みをお過ごしください。
2025年8月12日(火) ~ 2025年8月23日(土)
Have a wonderful and fun summer vacation!
LL・LL-X (幼稚園・保育園児) クラスのお迎えについて
LL&LL-X(幼稚園児)クラスのお子様は保護者の方がお迎えに来られるまで教室でお預かりしています。
お迎えは必ずレッスン終了時間までにドアまでお越しの上、お迎えの点呼を受けてください。万一、点呼に間に合わなかった場合は、お子様の名前を直接スタッフにお伝え下さい。
確実なお子様の引き渡しのために、お帰りの際は、数回に分けて直接お子様を保護者の元へお連れします。
従来より時間がかかるかもしれませんが、安全を最優先するためにご了承ください。
なお、送迎にご協力いただく、祖父母様や親戚の方などにも必ずお伝えください。
小学生クラスで教室でのお預かりサービスを利用されている方
ビーンズでは、基本的に小学校1年生以上のお子様は一人で下校いただいておりますが、特別にお申し出のあった1年生のみ教室内でのお預かりサービスをしております。お預かりサービスをご利用されている方は、必ずドアまでお越しいただき、お子様のお名前をスタッフにお伝え下さい。
朝霧教室のドライブスルーをご利用される場合も必ず車から降りてドアまでお越し頂きますようお願い致します。
教室内での突発的な事故トラブルを防ぐため、スタッフは教室内の生徒対応を優先しております。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
なお、教室でのお預かりが必要なくなった場合は速やかにHPお問合せ(Contact)から「お預かり解除の申し出」をお願いします。
朝霧教室へ車で送迎される保護者の方がドアまで来ずに、お子様が一人で車まで行く場合も「お預かり解除の申し出」をお願いします。

警報発令時の対応
基本的に、警報発令時でも通常通りレッスンを行います。警報発令時に欠席される場合は、レッスンが始まる1時間前の時点で、ご通学の教室所在地に警報が発令されている場合のみ、月1回の振替とは別に特別振替が可能となります。
教室所在地
★警報が発令された場合の手順・特別振替の取得方法★
①ビーンズHP「お知らせ(News)」を確認し、臨時休校のお知らせが掲載されていないことを確認。
※臨時休校の場合は、ビーンズHP「お知らせ(News)」へ掲載するとともにLINE配信します。
②警報の為に欠席する場合は、レッスンが始まる1時間~1分前までに、ご自身で欠席振替予約システムへログインし、欠席登録をしてください。
※レッスンが始まる1時間以上前に欠席登録し、その後、警報解除になった場合は特別振替の付与はございません。
※やむを得ず開校できずに臨時休校となった場合は特別振替は取得いただけません。
詳細は緊急時のお知らせの項目をご一読ください。
レッスンお休みのお知らせ
2025年度カレンダー通り、の7月24日(木)、25日(金)、26日(土)はサマーイベントのためレッスンはございません。お間違えのないようご注意ください。サマーイベントはリアルタイムでフォローできます。興味がある方はインスタグラムのストーリーズからどうぞ♪
ビーンズインスタはこちら
