【BeanoテキストのGamerizeアプリ】
年長、小1、小3の保護者様
クラスで使っているビーンズオリジナルテキストBeanoシリーズは、日本初!カリキュラムに沿ったGamerizeアプリ(英語学習アプリ)がご利用いただけます!📚レッスンで学んだ内容がご自宅で簡単に楽しく復習できるので、「とても楽しい!」「一人でどんどん取り組んでいる!」と、大好評です♪ アプリをよく利用している生徒の英語力が飛躍的に向上しているケースも多いため、アプリでの学習を正式に宿題に位置付けました。テキストの宿題とは別に、アプリでする復習の宿題も出ていますので、積極的に取り組んでください。
Gamerizeアプリは、毎週月曜日に、その週のレッスンで取り組むテキストページが「せんせいからのアドベンチャー」に表示されます。間違った問題はAIが効率よく復習を出すので、「宿題が苦手」「レッスンが難しい」とお子様が感じている時こそ、Gamerizeアプリで楽しみながら自分のペースでしっかりと学習しましょう!
「せんせいからのアドベンチャー」= 先生からの宿題(復習)です。アドベンチャーの中には4種類のゲームがあります。全てのゲームをクリアすると、アドベンチャーBOXは空っぽになります(=宿題が終了)。空になるまで英語で遊んでください。保護者の皆様もお子様と一緒にログインして、お子様がアプリに取り組んでいるかどうかご確認ください。✅ ※まずは今週のアドベンチャー(今週レッスンで出たテキストページ)をしてください。今週のアドベンチャーが終わったら、まだ完了していないアドベンチャーに取り組みましょう。
下の図は「せんせいからのアドベンチャー」の画面です。
▶「アドベンチャー」が表示されている⇒アドベンチャー(宿題/復習)が”終わっていない”状態
▶「アドベンチャー」が空になっている⇒アドベンチャー(宿題/復習)が”終わっている”状態
🎬Gamerizeの使い方はこちらの動画を参考にしてください🎬
【参観レッスン】
9月30日(火)より参観レッスンがスタートします。たくさんのエントリーを有難うございました!😊
9月13日(土)の配信メール【ビーンズ完全予約制対面参観レッスン(ご参加確定のお知らせ)】で参加日時をご確認ください。📩✅
ご都合が悪くなった場合は、お早めにビーンズHP「お問い合わせ」よりご連絡ください。
今回、ご都合が合わずにエントリーできなかった方にも、お子様の成長を見ていただけるよう、来年度も参観レッスンの開催を予定しております。次回の機会を、ぜひ楽しみにお待ちください。
なお、ご兄弟や小さいお子様を連れての参加はできませんので、保護者様1名でお越しください。👤
また、各教室には専用駐車場がございません。できるだけ徒歩または自転車で来校ください。お車の方は近隣のコインパーキングの利用をお願いします。🅿🚗 絶対に近隣の店舗様の駐車スペースに停めないよう重ねてお願い申し上げます。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。