
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
舞子校・朝霧校・魚住校・大久保校
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
【リーディングブックの宿題】
WB-B(小2)以上のクラスでは、フォニックスがある程度定着し、3文字の単語を読めるようになってきたクラスから、リーディング用のスプリングボード読本(英語の小さな絵本)の宿題が始まります。自信を持って英語が話せるようになるには、たくさんの単語(語彙)を覚える必要があります。スプリングボード読本(リーディングブック)は、語彙力を伸ばすのに非常に効果的です。海外の子供たちも同じ絵本を使ってます!
リーディングブックの練習方法についてはこちらの動画をご覧ください。
【We Can 1 & 3とWriting bookの宿題】
① テキストブックの表紙の見返し(表紙の裏ページ)に「宿題/ライティングブックの使い方」があります。まず、そちらをご一読ください。
② レッスンで、説明された宿題のやり方がわからなかったら、その場で先生に質問しましょう。
③ 先生に聞いても不安な場合は、受付の日本人スタッフに聞きましょう。日本語で優しく説明します。
④ テキストはQRコードを読み取ると、音声をダウンロードして聞くことができます。音声マークのついている問題は、必ず音声を聞いて宿題をしましょう。お気に入り登録をすると便利です。
他にもわからないことがあればお問合せフォームよりお申し出ください。
【保護者様へのお願い】
小学生以上のお子様は1週間に50分ビーンズで英語のレッスンを受けています。残念ながら、それだけで英語が流暢に話せるようになるには大変時間がかかります。レッスン内容をしっかり身に付けるために宿題を出しています。毎日5分でいいのでご自宅でも英語に触れる時間を作ってください。継続して英語に触れるだけ、お子様の英語力は伸びていきます。
レッスン後、家に帰ったらすぐに宿題に取り組みましょう。基本的に宿題はその日の授業の復習になります。帰宅後すぐに取り組むと10分で終わる宿題も、数日たってから、または1週間後レッスンに行く直前だと、やり方を忘れてわからなくなってしまい時間がかかります。そうすると簡単な宿題も難しく感じてしまいます。
「今日はビーンズでどんなことをしたの?宿題はどんなのが出た?」と声を掛けてお子様のやる気を引き出し、チャレンジする勇気の後押しをお願いします。もし、宿題でわからない所があっても、教えて頂かなくて大丈夫です。「わからなかった!」と先生に伝えてください。宿題は全てビーンズに任せてください。保護者の皆様は、優しく見守って頂くだけで十分です。
Thank you for your continuous support!
【What did you learn @Beans?】
小学校4年生~高校3年生まで9年間Beansに通っているMiku君にインタビューをしました!
Miku君は昨年英検2級に合格し、現在英検準1級に取り組んでいるところです。Miku君のビーンズストーリーを聞いてみましょう~。

英語を継続して良かったことやネイティブ英語の重要性など、長い間Beansで英語を学んだ生徒の貴重な生の声をご紹介します。
Q: Beansにはどれぐらいの期間通っていましたか?
小学校4年生からだから、およそ9年くらい。
Q: 英会話を続けてきて良かったと思うことは?
綺麗な英語じゃなくても、とにかく伝わる英語を話せるようになったこと。
簡単な会話なら、日本語を介さなくてもそのまま英語を話したり、聞いて理解したりできるようになったこと。
2024年の共通テストのリスニングで98/100点とれたことも、毎週のように英語を聞いていたからだと思う。
Q: 将来英語を使って何かしたいことはありますか?
留学あるいは海外旅行。英語圏でも非英語圏でも英語が話せれば、コミュニケーションが取れると思うから。
Q: Mikuの英語力はかなり上達しましたが、いつくらいから自信を持って話せるようになった?
正直なところ、自分の英語は文法が無茶苦茶だと思うから、今でもあまり自信はない。でも、Beansの先生はそれでも理解してくれるから楽しく会話することができたことが自信につながりました。
Q: 塾とか学校でも英語は勉強してると思うけど、ネイティブから学ぶ英語は違う?
違う。そもそも学校の先生は日本人だし、発音とかアクセントとかリンキングとかがネイティブとは比べものにならない。また、学校では英語の理屈みたいなのを習うけど、僕たち日本人が話すときもそんなこと意識しないから、より生。また、使える英語をBeansでは学ぶことができる。
Q: 最後に現Beans生に一言。
上手じゃなくても良いから、沢山話すことが大事だと思います。そうしたら、英語で話すことが楽しいと思えるようになり、どんどん上達するんじゃないかなと思います。
これからもMiku君が目標に向かって前進し、幅広くご活躍されますよう、スタッフ一同心から応援しています。
A different language is a different vision of life
異なる言語は、異なる人生のビジョンをもたらす
Thank you Miku, we are so proud of you!!!
【4月からの新カレンダー配布中】
今週より2024年4月からの新カレンダーを配布していますので、お子様のカバンをご確認ください。今週お休みされた方は来週の授業時にお渡しします。
カレンダーを受け取られたら、カレンダー裏面の3つのQRコードを読み取って下さい。
QRコード①:4月からの新しいクラススケジュールをご確認ください。
まだ確認されていない方は、必ず、欠席振替システムにログインして「Teacher Feedback」に記載されているお子様のクラススケジュール(曜日時間)をご確認ください。4月の最初のレッスン日はカレンダーでご確認ください。
QRコード②:各クラスの授業料をご確認ください。
特に、4月から小学生・中学生・高校生クラスに進級される方は、お月謝の金額が変わりますので、必ず、料金表をご確認下さい。
QRコード③:ビーンズのLINE登録をお願いします。
臨時休校などの緊急時のお知らせやお得なキャンペーン情報など、ビーンズから保護者の皆様へのご連絡はLINEで配信しています。大切な内容を含みますので、まだご登録されていていない方は、必ず、QRコードを読み取り、お友達登録してください。
新クラススケジュールのご都合が悪い方や、4月から新規入会ご希望のご兄弟の方で、まだビーンズから連絡がない方は、大至急、ビーンズHPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

受験生の皆さん!今週末の入学試験頑張って下さい!ビーンズのスタッフも応援しています!
グローバル化を意識している学校は英検を積極的に入試で活用しています。英検取得は「大きな武器」となります。培った英語力を使うことで希望の学校に入学できる可能性が高まります。詳細についてはこちらを参照して下さい。
↓
https://www.beans-english.com/news/benefit-for-eiken/
※2022年度のデータです。
【英検合格者発表】
見事、英検に合格された方の発表です!前回2023年9月の発表後に合格の報告をいただいた方です。
皆様、おめでとうございます!!個人の目標を設定し、より高得点で英検テストに合格できるように、これからも頑張りましょう!今年の抱負がまだ決まってない方は、”英検〇級合格”はいかがですか?

上記以外にも英検テストに合格している方はたくさんいらっしゃると思います。合格通知書(certificate)をまだ提出されていない方は、合格通知書をビーンズホームページ「お問い合わせ」に画像添付して送信するか、合格通知書のコピーをビーンズにご提出ください。
他の習い事や部活動で忙しい方は、1日で4技能のテストを全て受けることができる「英検S-CBT」をお勧めします。一次試験、二次試験、2日間の試験を受ける英検(従来型)と同様の級・スコアとして扱われます。
詳細は、こちらのリンク先からアクセスし、ご確認ください。
https://www.eiken.or.jp/eiken2020/
【英検テキスト&英検レッスン風景ビデオ】
ビーンズでは、リーディングの練習に使っているスプリングボード読本(英語の小さな絵本)を制覇した生徒から英検テキストに取り組み始めます。
英検テキストは毎回宿題として自宅で取り組み、レッスンで宿題チェックをします。
ビーンズの英検対策は、「自力で解く→答え合わせ→間違えた箇所の解説を読み、理解を深める→わからないところをネイティブ講師がサポート」という流れになります。独学するトレーニングによって、自分で考える力を伸ばし、問題点の解決力を高め、理解を深めます。
また、リーディングやライティングの問題だけでなく、英検3級から必要になる面接試験の対策も行います。ネイティブ講師によるマンツーマンのやり取りで、本番でも緊張することなく実力が発揮できるはずです!
ビーンズカリキュラムを学び成長してきた生徒は、一般の中学1年生がこれから学習していく内容よりもかなり高いレベルの英語能力を持って中学校に入ります。英検資格によって、中学・高校・大学受験の選択肢の幅も広がります。将来の目標に向かって、自分の可能性を広げましょう。
実際にレッスンで楽しく英検に取り組んでいる様子を、是非ご覧下さい♪
【Happy New Year!!!】
新年、明けましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、素敵な冬休みを過ごされましたでしょうか?本日、1月9日(火)より2024年最初のレッスンが始まります。今週、先生達は生徒の皆さんの冬休みのお話しが聞けることを大変楽しみにしています!今週のレッスンでは冬休みの宿題チェックをします。お子様が宿題を終えているか、保護者の皆様もご確認頂きますようご協力をお願いいたします。
【4月からの新スケジュールについて】
2024年4月からの新クラススケジュールを欠席振替予約システムの「Teacher Feedback」へ掲載しています。欠席振替システムにログインして「Teacher Feedback」からお子様のクラスを必ずご確認ください。
新クラススケジュールのご都合が悪い方は、大至急、ビーンズHPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
また、現在通っている生徒のご兄弟の方で4月から入会ご希望の方は、今週中にお申し出いただくと、ご希望の曜日時間に優先的にご案内が可能です。ご兄弟の方は、紹介者割引の4000円と入会者割引の1000円を合わせて、入会金が5000円割引となる大変お得な紹介キャンペーンをぜひご利用ください。
【クリスマスレッスン】
12月12日(火) ~ 16日(土)に今年最後のイベント、クリスマスレッスンを行いました。最後にふさわしい最高に盛り上がったイベントレッスンになりました。可愛いサンタ帽子をかぶり、笑顔と英語あふれる子供たちの様子を是非ご覧ください。
【冬休みのお知らせ】
2023年度のカレンダー通り、12月19日(火)~ 1月6日(土)は冬休みのためレッスンはございません。
※冬休みの宿題を先週配布しましたが、先週お休みされていた方には、今週お渡ししています。小学生以下のクラスの保護者の皆様は、お子様のカバンの中をご確認の上、冬休みにお声がけをお願いします。
皆様、素敵なお年をお迎えください。Have a Merry Christmas & a Happy New Year ☆彡
Teacher Feedback
欠席振替予約システムの「Teacher Feedback」に最新のフィードバックを掲載しました。お子様のレッスンの様子やテキストの取り組み等について、先生がショートメッセージを記載していますので、是非こちらからご確認ください。「Teacher Feedback」は左上のBeansロゴマークの下、黒バーナーの上にある「▷ Teacher Feedback」をクリックしてご覧ください。

Teacher Feedbackの確認方法(日本語に翻訳する方法など)は解説ビデオでもご覧いただけます。こちらのリンク先の 05:30 から始まります。ビーンズでは年に2回ずつ、先生のフィードバックと参観ビデオを配信しています。ぜひお子様のレッスンの様子をご覧いただき、成長をご確認ください!!
なお、11月末の2週間連続でレッスンを欠席された方はシステム上掲載することができません。次回のフィードバックを楽しみにお待ちください。
Christmas Lesson
12月12日(火)~16日(土)はクリスマスレッスンです。この期間も、宿題はスプリングボード読本(リーディング)と英検のみで、それ以外の宿題はありません。思いっきりクリスマスレッスンを楽しみましょう!ご自宅にクリスマスらしい服装があれば、是非お召しになってお越しください♪ クリスマス帽子や髪飾りなどのワンポイントで構いません。
なお、クリスマスレッスンでは、キャンディをプレゼントします。アレルギーの不安があるお子様は保護者の方がご確認後にお召し上がり下さい。
※この週にお休みされる場合、同じ週内で振替を取ると、クリスマスレッスンをご受講頂けます。

【冬休みの宿題】
12月5日(火)~9日(土)のレッスンで冬休みの宿題を配布します。この期間の宿題はスプリングボード読本(リーディング)と英検のみで、それ以外の宿題はありません。
冬休みの宿題の内容は先生がレッスンでしっかり説明します。LL(幼児向け)クラス~RB-B(小4向け)クラスは宿題の表紙にお手紙を付けていますので、お子様のカバンの中を必ずご確認ください。宿題は1月の最初のレッスン時に提出してください。
なお、大人向けクラスには宿題はありません。
【学級閉鎖時のレッスン参加について】
インフルエンザ等、感染症の流行の兆しが見られます。少しでも咳や鼻水、発熱等の症状がある場合は、お休みのご協力をお願いします。お休みの際はオンラインシステムから欠席登録し、月1回の振替を利用して元気になってからレッスンにお越しください。
なお、ご家族の方が新型コロナウイルスに感染した場合も、基本的にはお休みのご協力をお願いしております。
新型コロナウィルス関連の欠席は通常の欠席と同じ扱いとなり、特別振替の対応は終了しています。
※学級閉鎖の場合は、ビーンズもお休みしてください。
学級閉鎖でお休みする方にご兄弟がいらっしゃる場合、ご本人も兄弟の方も全く風邪の症状がない場合は、学級閉鎖でない兄弟の方はビーンズのレッスンにお越し頂けます。この場合でも、少しでも咳や鼻水、喉の痛み、発熱等の症状がある場合はお休みのご協力をよろしくお願い致します。
【高い英会話力、優秀な学校の英語の評価、英語を使って高校・大学進学や就職!】
ビーンズのカリキュラムを経て、多くの生徒が『Strong English Speaker』になり、活躍の場を世界に広げています。
英語を思いっきり楽しみましょう!英語を楽しんでいくうちに伝わる楽しさを感じていきます。
世界で輝くビーンズの卒業生は皆、英語が伝わる楽しさを知り、そこから大きく成長しています。
The limits of your language are limits of your world.
(言語の限界は、世界の限界です。)
お子様にあらゆる可能性とチャンスを与えてください。
ビーンズの誇る中学生クラス以上の英語力を動画にしました。
ぜひ、お子様の成長をイメージしながらお楽しみください。
たった4分の視聴でお子様の人生が変わります!

【International Week @ Beans 2023】
10月10日(火)~28日(土)は様々な国を取り上げて特別レッスンを行い、インターナショナルウィークを楽しみました。
LL(園児)クラスは英語を使いながらクラフト(ムース)を作り、カナダの伝統的なGameやアクティビティを通して、カナダを満喫しました。
WB-BB(小学生)クラス・SBJ/SBH(中高生)クラスは、カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・イギリスからグループごとに一つの国を選び、その文化について素晴らしい発表を行いました。
笑顔がいっぱいのインターナショナルウィークの様子をショートビデオにしましたので、保護者の皆様も是非下記よりご覧ください♪